- ホーム
- FD・SDコンテンツ
- 「タグ」について
「タグ」について
各コンテンツには、それぞれの内容に合わせてタグが1つ以上付与されています。キーワードと組み合わせることで検索が便利になります。
検索の際に選択できる「タグ」は以下の通りです。
ICT:授業におけるICTの活用に関連するコンテンツです。
タグ「ICT」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=ict
IR:IR (Institutional Research) に関連するコンテンツです。
タグ「IR」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=ir
SD:SD (Staff Development) に関連するコンテンツです。
タグ「SD」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=sd
TA・SA:TA (Teaching Assistant) やSA (Student Assistant) に関するコンテンツです。
タグ「TA・SA」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=ta-sa
アクティブラーニング:さまざまなアクティブラーニングに関連するコンテンツです。
タグ「アクティブラーニング」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=active-learning
オンライン授業:オンライン授業に関連するコンテンツです。
タグ「オンライン授業」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=online-class
コミュニケーション:教員と学生、あるいは学生同士のコミュニケーションに関連するコンテンツです。
タグ「コミュニケーション」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=communication
シラバス:シラバスに記載する内容や書き方に関連するコンテンツです。
タグ「シラバス」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=syllabus
学生の多様性:留学生、合理的配慮が必要な学生等、学生の多様性に関連するコンテンツです。
タグ「学生の多様性」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=student-diversity
学生支援:授業内外での学生支援に関連するコンテンツです。
タグ「学生支援」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=student-support
授業設計:15回の授業全体、あるいは各回の授業の設計に関連するコンテンツです。
タグ「授業設計」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=class-design
文献紹介・リンク集:授業設計等について参考となる文献の紹介やホームページへのリンクが記載されているコンテンツです。
タグ「文献紹介・リンク集」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=reference
評価:テスト・レポートをはじめとする評価に関連するコンテンツです。
タグ「評価」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=assessment
講義法:話し方や講義資料の工夫等、講義法に関連するコンテンツです。
タグ「講義法」が含まれるコンテンツ https://www.spod.ehime-u.ac.jp/?sfid=4387&_sft_post_tag=lecture