PROGRAM 研修プログラム
- ホーム
- 研修プログラム
プログラム番号:Y-003
【高知/FD/SD】オンラインツールを用いてグループワークをやってみよう
日時 : 2022年09月07日(水) 13:30 〜 16:00
場所 : オンライン開催
【受講定員】32名
【主な対象者】教職員
【対象校】SPOD全加盟校
【講師】塩崎俊彦、杉田郁代、髙畑貴志(大学教育創造センター)
【目標】
1.オンラインボードMiroの機能を説明できる。
2. オンラインツールPadletの使用方法について、説明できる。
3.オンラインツールを用いた授業実践のアイデアを、3つ以上持ち帰ることができる。
4.オンラインツールSlidoの機能を説明できる
5.オンラインツールを用いたグループワーク時に気をつけておくべきことを説明できる。
【内容】
ミニ講義:オンラインツールを用いたグループワークについて
グループワークで使えるオンラインボードMiroの基本機能
グループワークで使えるオンラインツールPadletの基本機能
グループワーク発表で使えるオンラインツールSlidoの基本機能
ワーク:オンラインツールを使ったグループワークを体験する
グループ討議:オンラインツールを用いた授業実践について
【準備物】ふだん授業などで使っているPC
【受講者の声】
Miroの使い方が全く分からない状態での参加でしたが、実際に体験できたことで基本的な操作方法が分かり、オンライン授業の方法の幅が広がりました。
【主催】高知大学 大学教育創造センター
【申込締切】開講日1週間前、先着順
【問合せ】高知大学学務課SPOD担当 E-mail:y-spod@kochi-u.ac.jp