SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【徳島/セミナー/FD・SD】第1回FD・SDセミナー

日時 : 2010年05月14日(金)
場所 :

平成22年度 第1回 FD・SDセミナー 
 
【日 時】 平成22年5月14日(金)16時30分~18時00分
 
【場 所】 授業研究インテリジェントラボ(大学開放実践センター3階)
 
【参加対象】 徳島大学教職員・学生
 
【話題提供者】 徳島大学大学開放実践センター 金西計英先生
 
【テーマ】 『徳島大学でICTを活用した授業を始めるためには』
 
【予定内容】 EDB/CMS,LMS,お知らせシステム等,現在,徳島大学では
      教育環境の情報化が急速に進んでいます.また,ほぼ全員の
      学生が携帯電話を持ち,IPhoneのようなスマートフォンも
      普及していることから,学生の日常は,我々の想像を超えて
      情報化されています.そこで,今回のセミナーでは徳島大学
      の情報インフラが,各先生方が授業を実施するにあたって,
      どのように活用できるのか,について説明します.具体的には,
      EDB/CMS,LMS,無線LANの使い方について取り上げる予定です.
 
【主 催】 徳島大学大学教育委員会・FD専門委員会
 
【お問い合せ先】 FDマネージャー(大学開放実践センター)奈良
         E-mail: rie-nara@cue.tokushima-u.ac.jp
         TEL: 088-656-7276
 
PAGE TOP