PROGRAM 研修プログラム
- ホーム
- 研修プログラム
【徳島/研修/FD】2010年度ファシリテーター養成研修
日時 : 2010年06月19日(土) 〜 2010年06月20日(日)
場所 :
FDファシリテーター養成研修(SPOD東四国:徳島県,香川県)
(合宿ワークショップ研修)実施要項
1.趣旨
平成22年度徳島大学FD推進プログラムの一環として実施される,部局FDを担う人材を
養成するためのFDファシリテーター養成研修を,SPOD東四国(徳島県,香川県)の
加盟校に開放します.
2.目的
このプログラムの主たる目的は,当該所属校のFDを担う参加者(FDファシリテーター)
が,当該所属校のFD理念を理解し,FDを企画・実施するために自身のスキルを向上
させることです.加えて,SPOD連携を強めるために,FDファシリテーター間の
仲間づくりをすることも重要な目的としています.
3.目標
以上の趣旨,目的に基づき下記のように目標を設定します.
・FD活動の理念と活動計画を理解し,FDプログラムを開発する。
・FDファシリテーターとして活動できる能力と資質を体得する。
4.実 施 日 平成22年6月19日(土)~20日(日) (1泊2日)
5.実施場所 独立行政法人国立青少年教育振興機構国立淡路青少年交流の家
(兵庫県南あわじ市阿万塩屋町 TEL 0799-55-2695)
6.日 程 別紙「日程表」のとおり
7.交通機関 往復借上バス
8.出発日時 平成22年6月19日(土)8時40分(8時30分集合)
及び場所 徳島大学工学部電気電子工学科棟横
9.対象者・対象校 ※申込み受付は終了いたしました。ありがとうございました。
SPOD東四国(徳島県・香川県)の加盟大学・短大・高専希望者
10. そ の 他 自己負担3,000円(食事4回分,シーツ代等)
※宿泊費:施設使用料は無料です.
※徳島大学までの往復交通費も各大学でご負担願います.
持参用具:「合宿ワークショップ研修」のしおり,筆記用具,共済組合員証(コピー可),
洗面用具(タオル,歯ブラシ等),寝衣,スリッパ(必要な人)等
11.主 催 徳島大学 大学教育委員会・FD専門委員会
四国地区大学教職員能力開発ネットワーク