PROGRAM 研修プログラム
- ホーム
- 研修プログラム
プログラム番号:
【愛媛/プレFD】教授法入門ー専門分野の学識を教授するために
日時 : 2023年09月01日(金) 18:00
場所 : 愛媛大学城北キャンパス愛大ミューズ1階アクティブラーニング・スペース2 / eラーニング(Moodle)
【定員】12名
【主な対象者】
大学院生(博士前期・後期問わない)・ポストドクター・研究員
【対象校】SPOD加盟校
【講師】上月翔太(愛媛大学教育企画室)
【目標】
1.大学において指導や教育に携わる意義を説明できる。
2.授業設計と学習評価の基本を踏まえたシラバスを書くことができる。
3.わかりやすい説明や学習者の活動を取り入れた授業を計画し実践できる。
4.教育の倫理について自分を省察し意識した言動をとることができる。
5.異なる専門分野の受講者と積極的に関わりながら共に学び合うことに貢献できる。
【開講時期】
対面:9月1日(金)18:00~19:30、9月29日(金)16:00~19:00
オンデマンド:9月1日(金)~9月25日(月)
【内容】
オリエンテーション・自己紹介(対面:9月1日)
オンデマンド学習(Moodle)
・授業設計:コース設計の基本・クラス設計の基本
・学習評価:学習評価の基本・実践例
・講義法:講義法とは・伝わる話し方
・アクティブラーニング:アクティブラーニングとは・実践例
・教育者としての倫理:教育観・教育の倫理
・想定授業のシラバス作成
・マイクロティーチング(10分)の準備
ピアレビューと実践/全体ふりかえり(対面:9月29日)
【問い合わせ先】
愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室 上月翔太(kozuki.shota.vc@ehime-u.ac.jp)