SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【愛媛/研修/FD】授業の双方向性を高めるクリッカー入門編

日時 : 2011年08月26日(金)
場所 :

授業の双方向性を高めるクリッカー入門編


<目標>

 1.クリッカーの使い方を説明することができる。

 2.クリッカーを用いた授業や学会発表の方法について述べることができる。

<主催>

 愛媛大学 教育・学生支援機構 教育企画室,SPOD

<対象校>

 SPOD加盟校

<主な対象>

 教職員 

<講師>

 久保 研二(佐賀大学 高等教育開発センター)

<日時>

 8月26日(金) 15:30~17:30

<場所>
 愛媛大学 愛大ミューズ1階 アクティブラーニングスペース2

<申込先>

 SPODフォーラム2011中の開講となりますので,申込みについては,

 SPODフォーラム2011のページからお願いいたします。

<問合先>
 愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室  info@iec.ehime-u.ac.jp

<受講定員>

 20名

<内容>

 1.イントロダクション

  ・自己紹介

  ・クリッカーとは?

  ・今日の目標,内容

 2.クリッカーの使い方

  ・インストール

  ・スライドの作成

  ・プレゼンテーション

  ・レポートの作成



PAGE TOP