SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【香川/研修/FD】大学入門ゼミ・共通コンテンツの教え方

日時 : 2012年03月09日(金)
場所 :

■講座名 大学入門ゼミ・共通コンテンツの教え方
     ① 協同学習の技法
     ②「情報整理の方法」の教え方
     ③「レポートの書き方」の教え方
        ④「プレゼンテーションの方法」の教え方
        ⑤「日本語技法」の教え方1
     ⑥「日本語技法」の教え方2

■日 時 平成24年3月2日(金) ① 13:00~14:30  ② 14:40~16:10
            5日(月) ③ 13:00~14:30 ④ 14:40~16:10
            9日(金) ⑤ 13:00~14:30 ⑥ 14:40~16:10

■場所  ①② 教育学部432講義室(幸町北キャンパス4号館3階)
     
     ③④⑤⑥ 生涯学習教育研究センター第1講義室(研究交流棟6階) 


■講師  岩中貴裕(大学教育開発センター)
     佐藤慶太(大学教育開発センター)
     西本佳代(教育・学生支援機構)
     葛城浩一(大学教育開発センター)
     高水 徹(インターナショナルオフィス)

■目標 ・大学入門ゼミ「共通コンテンツ」の効果的な指導を行うことができ
     るようになる。
    ・授業に協同学習を導入できるようになる。

■内容:①では,グループワーク形式で,さまざまな協同学習を実際に体験し
    ていただき,あわせてポイントの説明を行います。②~⑥は,1コマ分
        の時間を使って実際に授業を体験していただく形式の講座です。指導の
    ポイントを授業の進め方に合わせて適宜説明します。なお,各講座は
    それぞれで完結していますので,1講座ごとに選択・参加していただ
    くことが可能です。

■その他:当日,ビデオカメラで撮影を行いますのでご了承ください。

PAGE TOP