SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【愛媛/研修/SD】学務系職員養成プログラム研修(レベルⅡ)

日時 : 2012年07月12日(木)  〜 2012年07月13日(金)
場所 :

学務系職員養成プログラム研修(レベルⅡ)

 

1.目的

  SPOD加盟校の職員が高等教育機関の学務系業務担当職員として求められ
 る専門的な素養を習得することを目的とする。

 

2.到達目標

  ■学生相談実践
   ・学生の抱える問題や相談に適切にアドバイスをすることができる。
   ・問題のある学生に対して,指導教員及び学内関係機関と連携して対応すること
  ■学生危機管理対応実践
   ・学生生活における危険性(携帯電話・PC等サイト,カルト,薬物等)から学生を

    守る対応策を考えることができる。
  ■入試情報分析論
   ・受験生,保護者,高校とのニーズについて分析することができる
   ・入試に関するデータを分析することができる
  ■インターンシップ支援実践
   ・インターンシップ受入企業と連絡調整をすることができる。
   ・インターンシップ受入企業を開拓することができる。
  ■高等教育比較・分析論
   ・高等教育施策と自大学等の現状を比較・分析することができる。
   ・他大学等と自大学等の教育内容を比較・分析することができる。

3.対象者

  係長・主任相当級の職員
 

4.期間

  平成24年7月12日(木)~13日(金)

 

5.場所

  愛媛大学総合情報メディアセンター4階(放送大学愛媛学習センター講義室1・2)

 

6.日程

  別紙「研修日程表」のとおり

  ※SPOD SD担当者へ送付済み

   

7.担当講師

  愛媛大学学生支援センター 副センター長 野本 ひさ 他

 

8.受講定員

  30名

 

9.受講証明書 

  研修を終了した者には修了証書を交付する。

 

10.主催

   四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD),協力校:愛媛大学


PAGE TOP