PROGRAM 研修プログラム
- ホーム
- 研修プログラム
【愛媛/研修/プレFD】教える仕事に就きたい大学院生のためのワークショップ
日時 : 2012年09月22日(土) 〜 2012年09月23日(日)
場所 :
教える仕事に就きたい大学院生のためのワークショップ
<目標>
1.教え方の基本について説明ができるようになる。
2.大人の学習の動機づけについて説明できるようになる。
3.自分の考えや知識を適切に伝えることができるようになる。
4.メンタリングの基本について説明ができるようになる。
<主催>
愛媛大学 教育・学生支援機構 教育企画室
<対象校>
SPOD全加盟校
<主な対象>
将来,初等・中等教育や高等教育機関等で教える仕事に就きたい大学院生
<講師>
仲道雅輝,大竹奈津子(愛媛大学教育企画室)
吉田博(徳島大学大学開放実践センター)
山内一祥(佐賀大学高等教育開発センター)
<日時>
9月22日(土)~23日(日)
<場所>
愛媛大学 愛大ミューズ1階アクティブ・ラーニングスペース2
<申込先・問合先>
愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室 info@iec.ehime-u.ac.jp
<受講定員>
30名
<申込〆切>
要問合せ
<内容>
1日目
1.オリエンテーション ・研修の目的・目標の確認
・スタッフの紹介とお願い
2.アイスブレーキング ・自己紹介
・グループワーク
3.グループワークⅠ 「学びを促す授業と学びを妨げる授業」
4.講義Ⅰ 「セミナーの作り方」
・教え方の基本
5.グループワークⅡ 「授業開発Ⅰ」
・目標設定
・授業プラン作成
6.講義Ⅱ 「成人学習論」
・動機づけ
7.講義Ⅲ 「メンタリングの基本」
・ メンタリングの基礎知識
・メンタリングのコツ
8.グループワークⅢ 「授業開発Ⅱ」
・授業プラン作成
9.グループワークⅣ 「授業開発Ⅲ」
・授業プラン作成
10.グループワークⅤ 「授業開発Ⅳ」
・授業プラン作成
2日目
11.講義Ⅲ 「効果的なプレゼンテーション方法」
・論理的に話すコツ
・魅せるプレゼンの方法
12.グループワークⅥ 「授業開発Ⅴ」
・授業プラン作成
13.グループ発表 「授業プランのプレゼン」
・授業プラン紹介
・他グループからのコメント
・討議・検討
14.閉会式・振り返り
※宿泊研修です。
※二日間通しの参加となります。一日だけの参加はできません。
※内容については,参加者の方のニーズにより変更することがあります。