PROGRAM 研修プログラム
- ホーム
- 研修プログラム
プログラム番号:
【愛媛/研修/FD・SD】メンタルヘルス研修
日時 : 2009年06月26日(金)
場所 :
メンタルヘルス研修
<目的>
近年,学業や職務に対して強いストレスを感じ,心の病気を抱える学生や
教職員が増加傾向 にあり,そのメンタルヘルスへの対応について,本学の
教員及び事務系職員の管理的立場にある者に対し,不調者の早期発見・早期
対処方法等ついての基礎知識を修得させることにより,本学における学生・
教職員の心の健康保持増進を図ることを目的とする。
<主催>
愛媛大学経営企画部人事課
<対象校>
SPOD加盟校
<主な対象>
愛媛大学の教員及び事務系職員(副課長等以上),
SPOD加盟校の教員及び事務系職員(課長補佐等以上)
<講師>
岡本 百合(広島大学保健管理センター 准教授)
<日時>
6月26日 14:00~16:00
<場所>
愛媛大学本部第二会議室
<申込先・問合先>
愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室 info@iec.ehime-u.ac.jp
<申込〆切>
6月19日
<受講定員>
40名
<内容> (仮)
管理的立場にある者に対し,メンタルヘルスに関する基礎的な知識とメンタル
ヘルスケアの基本を習得する。
メンタルヘルスケアー「自分発見とコミュニケーション」
~ストレスの対処法として~
・自分発見…エゴグラム実施
・自分のコミュニケーションスタイル