SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【徳島/研修/FD・SD】第1回FD・SDセミナー

日時 : 2013年05月30日(木)
場所 :

【概要】

1 日 時:平成25年5月30日(木)16時30分~18時00分
2 場 所:授業研究インテリジェントラボ(大学開放実践センター3階)
3 参加対象:本学教職員・学生・SPOD関係教職員
4 話題提供者:

   徳島大学先端技術科学教育部国際連携教育開発センター 助教

    コインカー パンカジ マドゥカー
   徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 講師

    アントニオ ノリオ ナカガイト

5 テーマ:インドとブラジルの高等教育

【予定内容】

 本セミナーでは、近年経済成長著しいBRICs 諸国(ブラジル・ロシア・インド・中国)のうち「インドとブラジルの高等教育」をテーマとします。その経済成長を支えている教育制度のうち、特に高等教育について両国の特長や日本の高等教育との違いについて両国出身の講師から話題提供していただき、日本の高等教育が両国より学べる点などを参加者と共に考えたいと思います。


【参加申込方法】
参加ご希望の方は、下記へ5月29日(水)までにメールで申し込んでください。
教育企画室教育企画係 奈良 nara@tokushima-u.ac.jp <内線:7115>

主催:徳島大学大学教育委員会・FD専門委員会
   四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

PAGE TOP