PROGRAM 研修プログラム
- ホーム
- 研修プログラム
【愛媛/研修/SD】大学人・社会人としての基礎力養成プログラム(レベルⅠ)第2回
日時 : 2013年10月17日(木) 〜 2013年10月18日(金)
場所 :
1.目的
高等教育機関の職員として一般的に求められている広汎な素養を習得することを目的とする。
2.内容
大学人・社会人としての基礎力養成プログラム(レベルⅠ)のうち,3つの研修科目を実施する。
・タイムマネジメント論
*目標*
・上手な時間の使い方を説明することができる
・スケジュールの優先順位をつけることができる
・業務上の個人・係レベルのスケジュール計画・管理を行うことができる
*内容*
・時間管理について
・タイムマネジメントの原則
・優先順位のつけ方
・仕事を円滑に進めるためには?
・リーダーシップ入門
*目標*
・リーダーシップ(必要性,スタイル等)について述べることができる
・フォロアーシップ(必要性,手法等)について述べることができる
・自己の仕事レベルでリーダーシップを発揮することができる
・自己の仕事レベルでフォロアーシップを発揮することができる
*内容*
・リーダーシップとは
・リーダーシップを発揮するための仕事力
・リーダーシップを発揮するための人間力
・プレゼンテーション入門
*目標*
・相手に分かりやすい資料を作成することができる
・相手に分かりやすい説明をすることができる
*内容*
・プレゼンテーションの基礎
・誰でも簡単にプレゼンテーションを成功させるコツ
・プレゼンテーション資料の作成
・分かりやすい話しの組み立て方
・分かりやすい話し方
・「ヒアリング」スキルとは?
3.主な対象
係員相当級の職員
4.日時
10月17日(木)~18日(金)
5.場所
愛媛大学 本部5階 第2会議室
6.担当講師
愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室特任助教 阿部光伸
愛媛大学総務部人事課人事・人材育成チームリーダー 久保秀二
香川大学経営管理室経営企画グループチーフ 石原卓也
高知大学研究国際部学術情報課情報係係長 野口 悟
7.受講定員
30名
8.受講証明書
研修を修了した者には受講証明書を交付する。
9.主催
四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD),愛媛大学