SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【徳島/研修/FD・SD】第4回FD・SDセミナー

日時 : 2014年01月24日(金)
場所 :


1 日  時:平成26年1月24日(金)16時30分~18時00分

2 場      所:授業研究インテリジェントラボ(大学開放実践センター3階)

3 参加対象:本学教職員・学生・SPOD関係教職員

4 話題提供者:徳島大学附属図書館 利用支援係長 佐々木奈三江 氏
                       徳島大学附属図書館 雑誌情報係  亀岡由佳 氏

テーマ:図書館を利用した学修支援の実践における成果と課題
     ~ Study Support Spaceの実践より ~

【予定内容】
 平成25年4月より徳島大学附属図書館本館において,教職員や大学院生がアドバイザーとして,学生の学修に関する相談に対応するStudy Support Space(SSS)の取り組みが始まりました。SSSの運営は,図書館職員と学生の協働によって行われています。運営スタッフから依頼を受けたアドバイザーが,決められた時間帯に図書館のピア・サポートルームで待機し,科目の内容に関する質問や,学習の仕方などの相談に対応します。本セミナーでは,SSSの取り組み,今年度の実績,成果と課題について紹介し,参加者間で図書館を利用した学修支援の在り方,可能性について議論を行います。

 

【参加申込方法】
 参加ご希望の方は、下記へ1月23日(木)までにメールで申し込んでください。
 教育企画室教育企画係 kykikakuk@tokushima-u.ac.jp

 主催:徳島大学FD委員会
    四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

PAGE TOP