PROGRAM 研修プログラム
- ホーム
- 研修プログラム
プログラム番号:
【高知/研修/FD*】授業効果を高めるために授業の最初にすべきこと-質問が出る教室づくり-
日時 : 2015年09月08日(火)
場所 :
【目標】
各回の授業の最初に何をなすべきか言える。
授業の最初につかう良い問の条件が3つ言える。
授業の最初に使う問を作ることができる。
【講師】
立川 明(高知大学 大学教育創造センター)
【日時】
2015年9月8日(火)13:30~15:30
【場所】
高知大学共通教育棟3号館1階310教室
【受講定員】
60名
【主な対象者】
学生の学ぶ意識を高めたい講義型授業担当教員。
講義型授業をアクティブにしたい教員。
教員志望の学生。
【対象校】
SPOD全加盟校
【内容】
・グループを作ろう!
・アイスブレイキングしよう!
・学生参加を促す工夫・まずはじめにすること
・サンデル教授の秘密
・問を作る!
・良い問の条件
・World Caféでブラッシュアップ
【主催】
高知大学 大学教育創造センター
【〆切】
開講日1週間前,先着順
【申込・問合せ先】
高知大学学務部学務課
E-mail:y-spod@kochi-u.ac.jp