PROGRAM 研修プログラム
- ホーム
- 研修プログラム
プログラム番号:
【香川/研修/FD】「日本語技法」をどう教えるか①
日時 : 2016年03月07日(月)
場所 :
【目標】
1.大人としてのマナーを守り,情報として過不足のない用件のメールを書くことができる。
2.手順を言語化し,聞き手にわかりやすく伝えることができる。
3.文章を整理し,理解しやすく,誤りのない状態に仕上げることができる。
【内容】
技法1:教職員へのメールの書き方
技法2:書き言葉による手順の説明
技法3:推敲の技法
・これらの技法がなぜ必要か。
・これらの技法のポイントは何か。
【主な対象】
教員
【対象校】
SPOD全加盟校
【講師】
高水 徹(香川大学・インターナショナルオフィス)
【日時】
3月7日(月)13:00〜14:30
【場所】
生涯学習教育研究センター第1講義室(研究交流棟6階)
【受講定員】
50名
【主催】
香川大学大学教育基盤センター
【〆切】
開講日2週間前,先着順
【申込先・問合先】
香川大学教育・学生支援室修学支援グループ
E-mail:gakusenm4@jim.ao.kagawa-u.ac.jp