SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【愛媛/研修/SD】大学人・社会人としての基礎力養成プログラム研修(レベルⅡ)

日時 : 2017年06月29日(木)  〜 2017年06月30日(金)
場所 :

研修プログラムガイド2017(p. 54)掲載


【内容】

 大学人・社会人としての基礎力養成プログラム研修(レベルⅡ)のうち,3つの研修科目を実施する

 

 ■大学リテラシー

 *概要(目的)*

  ・効率的な日常業務処理だけにとどまらず,大学及び高等教育政策の全体を視野に入れ,将来の方向について積極的に議論できる素養を身につける。

 *目標*

  ・大学という組織・制度について説明することができる。

  ・自校のミッションやアイデンティティについて説明することができる。

  ・高等教育政策に対して議論することができる。

 

 ■コミュニケーション実践
 *概要(目的)*

  ・業務を円滑に遂行するために,他者を理解したコミュニケーションスキルを身につける。
 *目標*

  ・自身の意見を整理し,主張することができる。

  ・他部署や立場による意見の違いを調整することができる。

  ・事前調整を行うことができる。

  ・部下に的確な指示を出すことができる。

 

 ■会議運営実践
 *概要(目的)*

  ・効果的・効率的な会議を実施するために必要な運営手法を学ぶ。

 *目標*

  ・会議開始までに準備すべきことを説明することができる。

  ・会議の運営プロセスを説明することができる。

  ・議事要録のポイントを踏まえ作成の指導をすることができる。
  ・円滑な会議を実施することができる。

 

【目標】

 高等教育機関の職員として一般的に求められている広汎な素養を習得することができる。

 

【主な対象】

 係長・主任相当級の職員

 

【対象校】

 SPOD全加盟校

 
【講師】

 SPOD内講師

【日時】

 6月29日(木)~6月30日(金)(2日間)

 

【場所】

 愛媛大学校友会館2階サロン

 

【受講定員】

 30名

 

【主催】

 愛媛大学,四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD)

 
【申込〆切】

 要問い合わせ

 

【申込先・問合先】

 愛媛大学教育学生支援部教育企画課
 E-mail: spod@stu.ehime-u.ac.jp

PAGE TOP