SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【徳島/研修/FD・SD】SPODフォーラム2017

日時 : 2017年08月23日(水)  〜 2017年08月25日(金)
場所 :

研修プログラムガイド2017(p. 64)掲載

 

SPODフォーラムは…大学等の教職員が自らの能力開発のために役立つ,多種多様で質の高いFD/SDプログラム,ならびに組織を超えた持続的な相互交流・関係づくりの場を提供します。

 

【SPODフォーラムの特徴】

特徴1.多彩な講師陣

先進的な教育改革で知られる大学のトップ,各大学のFDやSDの第一線で活躍する教職員やディベロッパー,職場の人材育成・能力開発分野で活躍するプロフェッショナルなど,多彩かつ魅力的な講師陣をそろえます。

 

特徴2.職場で使える実践型プログラム

講師と受講者の間でのインタラクティブなワークショップ形式のプログラムを数多く開講します。参加者には意見を出し合い,知を共同で作り上げることが求められると同時に,職場ですぐに使える実践的なノウハウを持ち帰ることができます。

 

特徴3.SDプログラムも多数開講

SPODでは,教員の能力開発同様に職員の能力開発に力を入れており,他では体験できないプログラムを数多く開講します。

 

【SPODフォーラム2017のテーマ】

「FeelingとThinkingをLearningにつなげる」

  

 最新情報は,WEBで随時更新していきますので,ご確認ください

 (昨年同様,WEB上のみでの申込みを予定)

 http://www.spod.ehime-u.ac.jp/

 

【日時】

 8月23日(水)~25日(金)

 

【場所】

 徳島大学常三島キャンパス

 

【主催】

 四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD),徳島大学

 

【問合先】

 四国地区大学教職員能力開発ネットワーク事務局(愛媛大学教育学生支援部教育企画課)

 TEL   089-927-9154 E-mail:spod@stu.ehime-u.ac.jp

 

PAGE TOP