SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【高知/研修/FD】はじめてみよう!アクティブ・ラーニング

日時 : 2017年09月06日(水)
場所 :

研修プログラムガイド2017(p. 40)掲載


【内容】

 グループワークを取り入れてみたけど盛り上がらない、思ったように進まないという経験はありませんか?参加型の要素を入れても深い学びに結びつけるには、工夫が必要です。効果的な学習を支援するための工夫に必要な要素があります。この要素を知り、具体的な手法を学ぶことで、自分の授業をアクティブ・ラーニングに変えてみましょう。

 

【目標】 

 ・深い学びに誘うアクティブ・ラーニングには何が必要か説明できる。

 ・試験紙法の二つの方法の手順が説明できる。
 ・二つの方法に対応した良い課題の条件が説明できる。

 

【主な対象】

 アクティブ・ラーニングをはじめたい教職員

 

【対象校】

 SPOD全加盟校

 

【講師】

 立川明(高知大学 大学教育創造センター)


【日時】

 9月6日(水)9:30~12:00

 

【場所】

 高知大学朝倉キャンパス共通教育棟3号館1階310教室

 

【受講定員】

 40名

 

【主催】

 高知大学 大学教育創造センター

 
【申込〆切】

 開講日1週間前、先着順

 

【申込先・問合先】

 高知大学学務部学務課
 E-mail:y-spod@kochi-u.ac.jp

PAGE TOP