PROGRAM 研修プログラム
- ホーム
- 研修プログラム
【愛媛/研修/SD】大学人・社会人としての基礎力養成プログラム研修(レベルⅢ)
日時 : 2017年09月20日(水) 〜 2017年09月21日(木)
場所 :
【内容,目標】
大学人・社会人としての基礎力養成プログラム研修(レベルⅢ)のうち,3つの研修科目を実施する。
■戦略マネジメント論
*概要(目的)*
・管理職として必要な高等教育政策や制度に関する知識を学ぶとともに,政策策定や改善策の企画・提案を行うために必要な考え方及び手法を学ぶ。
*目標*
・大学等の施策に対して改善策を提案することができる。
・大学等の理念・社会動向等に応じた方針を策定することができる。
・高等教育政策の背景や国内外の高等教育制度を説明することができる。
・経営の中・長期計画の策定に参画することができる。
■人材育成論
*概要(目的)*
・組織運営のため,求められる人材像を明らかにし,それに基づく人材マネジメントの手法を学ぶ。
*目標*
・その部署で求める人材像を明らかにすることができる。
・モチベーション理論について説明することができる。
・職場の活性化を促す提案ができる。
■メンタルヘルス・ラインケア実践
*概要(目的)*
・組織の健全なメンタルヘルス環境を整えるために必要な方策を学ぶ。
*目標*
・管理職の果たすべき役割について説明することができる。
・組織のメンタルヘルス環境を整えることができる。
・メンタル不調者に適切な対応ができる。
・職場復帰の支援ができる。
【主な対象】
課長,課長補佐相当級の職員
【対象校】
SPOD全加盟校
【講師】
野本ひさ,中井俊樹,吉田一惠(愛媛大学)
【日時】
9月20日(水)~9月21日(木)(2日間)
【場所】
愛媛大学本部5階第1会議室
【受講定員】
30名
【主催】
愛媛大学,四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD)
【申込〆切】
要問い合わせ
【申込先・問合先】
愛媛大学教育学生支援部教育企画課
E-mail:spod@stu.ehime-u.ac.jp