SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

PROGRAM 研修プログラム

プログラム番号:

【愛媛/研修/FD】会議マネジメント

日時 : 2018年04月05日(木) 10:00 〜 12:00
場所 : 愛媛大学城北キャンパス 愛大ミューズ1階アクティブ・ラーニングスペース2

  【受講定員】 25名

  【主な対象者】 教員

  【対象校】 SPOD全加盟校

  【講師】 丸山智子(愛媛大学教育・学生支援機構)

  【目標】

 1.会議のマネジメントプロセスについて説明できる

 2.会議を進める上で準備すべき事を理解できる

 3.会議を効果的・効率的に運営するために必要な手法を説明することができる

 4.会議のまとめ,及び会議後のフォローの注意すべき点を列挙できる

  【内容】

会議(ミーティング)は「意見の異なるもの同士が,議論の末に高次の合意点をみつけるもの」であることが望まれます。そのような会議を実現するため,ファシリテーションの重要性を理解し,マネジメントのプロセス,具体的な手法について学びます。

  【主催】 四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD)

  【申込締切】 4月3日(火)

  【申込・問合せ先】 愛媛大学 教育・学生支援機構 教育企画室

E-mail: opar@stu.ehime-u.ac.jp

PAGE TOP