RESOURCES 各種資料研修テキスト(spodフォーラム)
- ホーム
- 各種資料
- 研修テキスト(spodフォーラム)
- 2018
研修テキスト(spodフォーラム)
2018
-
2018.10.09
3102E「ケースメソッドを活用した能力開発(SPODフォーラム2016優秀ポスター賞受賞取組)」
日時:平成30年8月31日(金)13:00~15:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:上畠洋佑(愛媛大学),松村典彦(金沢大学)...
-
2018.10.09
3102C「グラフィックシラバスを書こう」
日時:平成30年8月31日(金)13:00~15:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:宮田政徳(徳島大学)...
-
2018.10.09
3102B「大学教職員のための留学生受入実践:最初の1ヶ月」
日時:平成30年8月31日(金)13:00~15:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:バージン・ルース(愛媛大学),高橋志野(愛媛大学)...
-
2018.10.09
3101E「教職員のための『大学の危機管理』ー事例から考えるハラスメントー」
日時:平成30年8月31日(金)10:00~12:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:吉田一恵(愛媛大学),高木佳代子(愛媛大学)...
-
2018.10.09
3101D「職員のための『前向きな職場づくり』実践-個の力・組織の力を活かすー」
日時:平成30年8月31日(金)10:00~12:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:宮林常崇(首都大学東京)...
-
2018.10.09
3101C「学生の学ぶ意欲を引き出す授業とは?」
日時:平成30年8月31日(金)10:00~12:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:岩中貴裕(山口学芸大学)...
-
2018.10.09
3003G【シンポジウム】「大学教職員に今、何が求められるのか」
日時:平成30年8月30日(木)15:30~18:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:金子元久(筑波大学),山口裕之(徳島大学) 指定討論者:小林直人(愛媛大学) 司会進行:高橋尚志(香川大学...
-
2018.10.09
3002F「教職課程事務担当者の基礎力講座-教職課程事務の学び方と知識の活用方法-」
日時:平成30年8月30日(木)13:00~15:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:小野勝士(龍谷大学)...
-
2018.10.09
3002E「トップリーダーセミナー『大学アイデンティティーの共有と教員・職員の役割-大学を考え、自校を知り、ミッションを実現する-』」
日時:平成30年8月30日(木)13:00~15:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:寺﨑昌男(東京大学・立教大学・桜美林大学 名誉教授)...
-
2018.10.09
3001E「トップリーダーセミナー『管理職のための、新たな入試・学生募集・高大接続を考えるセミナー』」
日時:平成30年8月30日(木)10:00~12:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:福島一政(追手門学院大学)...
-
2018.10.09
3001D「数学IRデータを適切に取り扱うために-組織または個人でできることを考える-」
日時:平成30年8月30日(木)10:00~12:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:竹中喜一(愛媛大学)...
-
2018.10.09
3001B「大人数でも進度を落とさずアクティブラーニング-TBLと言う反転授業のやりかた-」
日時:平成30年8月30日(木)10:00~12:00 会場:香川大学幸町北キャンパス 講師:立川 明(高知大学)...