SPOD四国地区大学教職員能力開発ネットワーク

Shikoku Professional and Organizational Development Network in Higher Education

CALENDAR 研修カレンダー

研修カレンダー(年間)

開催日 開催地 対象 タイトル
4月7日(金) 高知県 FD 【高知/FD】大学授業入門
4月13日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】合理的配慮の必要な学生に対する授業実践授業について考えるランチセミナー
4月20日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】合理的配慮の必要な学生に対する授業実践授業について考えるランチセミナー
4月27日(木) 愛媛県 FD/SD共通 【愛媛/FD/SD】会議マネジメント
5月10日(水)〜
5月11日(木)
香川県 SD 【香川/SD】大学人・社会人としての基礎力養成プログラム(新任職員)
5月11日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】オンライン授業におけるアクティブラーニング実践授業について考えるランチセミナー
5月12日(金) 愛媛県 FD 【愛媛/FD】ARCS動機づけモデルを活用した学習意欲を高める授業設計
5月17日(水) 愛媛県 FD 【愛媛/FD】学生の学びやすさと学習意欲を高める授業設計-課題分析図の活用-
5月18日(木) 愛媛県 FD 【愛媛/FD】ジグソー学習法入門
5月18日(木) 愛媛県 FD 【愛媛/FD】アクティブラーニング入門セミナー
5月18日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】オンライン授業におけるアクティブラーニング実践授業について考えるランチセミナー
5月24日(水)〜
5月25日(木)
高知県 SD 【高知/SD】次世代リーダー養成ゼミナール(第1回)
6月1日(木)〜
6月30日(金)
愛媛県 FD 【愛媛/FD】学習評価の基本
6月8日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】形成的評価とフィードバックの方法授業について考えるランチセミナー
6月15日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】形成的評価とフィードバックの方法授業について考えるランチセミナー
6月15日(木)〜
6月16日(金)
愛媛県 SD 【愛媛/SD】大学人・社会人としての基礎力養成プログラム(レベルⅡ)
6月24日(土)〜
6月25日(日)
愛媛県 FD 【愛媛/FD】アカデミック・ポートフォリオ作成ワークショップ
6月24日(土)〜
6月25日(日)
愛媛県 FD 【愛媛/FD】ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ
7月13日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】大学の授業と著作権授業について考えるランチセミナー
7月13日(木)〜
7月14日(金)
徳島県 SD 【徳島/SD】次世代リーダー養成ゼミナール(第2回)
7月20日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】大学の授業と著作権授業について考えるランチセミナー
8月23日(水)〜
8月25日(金)
愛媛県 総合 【愛媛/総合】SPODフォーラム2023
8月28日(月)〜
8月29日(火)
徳島県 FD 【徳島/FD】授業設計ワークショップ
8月31日(木)〜
9月1日(金)
香川県 FD 【香川/FD】新任教員研修会「よりよい授業のためのFDワークショップ」
9月1日(金) 愛媛県 プレFD 【愛媛/プレFD】教授法入門ー専門分野の学識を教授するために
9月5日(火) 愛媛県 FD/SD共通 【愛媛/FD/SD】大人数講義法の基本
9月6日(水) 高知県 FD 【高知/FD】講義に小グループ・ペア学習を取り入れた授業デザイン -考え方と進め方-
9月6日(水) 高知県 FD/SD共通 【高知/FD/SD】オンラインツールを用いてグループワークをやってみよう
9月6日(水)〜
9月8日(金)
徳島県 FD 【徳島/FD】ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ
9月7日(木) 愛媛県 FD/SD共通 【愛媛/FD/SD】eラーニング活用(入門編)-学習支援システムMoodleソフトを活用してきめ細やかな学習支援を実現しよう-
9月7日(木)〜
9月8日(金)
愛媛県 FD 【愛媛/FD】授業デザインワークショップ
9月7日(木)〜
9月8日(金)
高知県 FD 【高知/FD】学生の学びを支援する授業準備ワークショップ
9月14日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】授業時間外学習を促す授業計画の仕方授業について考えるランチセミナー
9月19日(火) 愛媛県 FD/SD共通 【愛媛/FD/SD】動画教材作成法
9月21日(木) 香川県 FD 【香川/FD】多様化するTAの動向と協働
9月21日(木) 香川県 FD 【香川/FD】充実させよう!アクティブラーニング型授業-話し合い・教えあいの技法
9月21日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】授業時間外学習を促す授業計画の仕方授業について考えるランチセミナー
9月21日(木)〜
9月21日(木)
香川県 FD 【香川/FD】地方私立短期大学における教学IRの取組
9月22日(金) 香川県 FD 【香川/FD】充実させよう!アクティブラーニング型授業-図解・文章作成の技法
9月22日(金) 香川県 FD 【香川/FD】充実させよう!アクティブラーニング型授業-問題解決の技法
9月22日(金) 香川県 FD 【香川/FD】事例から学ぶ問題発見・解決型授業のコツ
10月5日(木)〜
10月6日(金)
愛媛県 SD 【愛媛/SD】大学人・社会人としての基礎力養成プログラム(レベルⅢ)
10月12日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】合理的配慮の必要な学生に対する学生支援実践(アカデミックアドバイジング)授業について考えるランチセミナー
10月19日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】合理的配慮の必要な学生に対する学生支援実践(アカデミックアドバイジング)授業について考えるランチセミナー
10月19日(木)〜
10月20日(金)
香川県 SD 【香川/SD】次世代リーダー養成ゼミナール(第3回)
11月1日(水)〜
11月2日(木)
愛媛県 SD 【愛媛/SD】大学人・社会人としての基礎力養成プログラム(レベルⅠ)
11月9日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】学生の学習を促す試験問題・レポート課題の作り方授業について考えるランチセミナー
11月16日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】学生の学習を促す試験問題・レポート課題の作り方授業について考えるランチセミナー
11月29日(水)〜
11月30日(木)
愛媛県 SD 【愛媛/SD】大学人・社会人としての基礎力養成プログラム(レベルⅡ)
11月29日(水)〜
11月30日(木)
愛媛県 SD 【愛媛/SD】次世代リーダー養成ゼミナール(第4回)
12月8日(金)〜
1月31日(水)
愛媛県 FD/SD共通 【愛媛/FD/SD】学生の授業時間外学習を促すシラバス作成法
12月14日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】質的データの扱い方授業について考えるランチセミナー
12月21日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】質的データの扱い方授業について考えるランチセミナー
12月25日(月) 香川県 FD 【香川/FD】学生の学びを促すシラバスの書き方
12月25日(月) 香川県 FD 【香川/FD】学生参加型授業の技法
12月25日(月) 香川県 FD 【香川/FD】基礎から学ぶ学習評価法
12月26日(火) 香川県 FD 【香川/FD】シラバス・授業を改善しよう!
12月26日(火) 徳島県 総合 【徳島/総合】第19回大学教育カンファレンスin徳島
1月11日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】オンデマンド授業の作り方授業について考えるランチセミナー
1月18日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】オンデマンド授業の作り方授業について考えるランチセミナー
1月18日(木)〜
1月19日(金)
愛媛県 SD 【愛媛/SD】次世代リーダー養成ゼミナール(第5回)
2月5日(月) 高知県 FD 【高知/FD】新任教員のためのリフレクションセミナー
2月5日(月) 高知県 FD 【高知/FD】能動的学修支援者必須!グループワークのためのファシリテーション入門
2月8日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】アンケートの作り方・分析の仕方授業について考えるランチセミナー
2月15日(木) 徳島県,高知県 FD 【徳島・高知/FD】アンケートの作り方・分析の仕方授業について考えるランチセミナー
2月16日(金) 愛媛県 FD 【愛媛/FD】留学生とのコミュニケーション
3月1日(金) 愛媛県 総合 【愛媛/総合】愛媛大学教育改革シンポジウム

研修プログラムを検索する

PAGE TOP